ドラゴンクエスト6 DS 攻略ランド

ニンテンドーDS版ドラゴンクエスト6 幻の大地を攻略。
ドラクエYの発売前情報も


発売前情報

●スライムカーリング
掲載日時: 2009年12月29日
ドラクエYのお楽しみ要素が公開されました。
今回登場するお楽しみ要素は、スーパーファミコン版にあったカジノ、ベストドレッサーコンテスト。
そしてスライムカーリングが新登場します。
タッチペンを使ってスライムをカーリングのようにして、遊べるミニゲームです。
情報源
ファミ通.com


●JF2010出展映像が公開
掲載日時: 2009年12月21日
ドラゴンクエスト6の公式サイトで、JF2010出展映像が公開されました。
まだ見てない方はチェックしてみましょう。
情報源
天空シリーズ公式サイト


●初回封入特典が判明
掲載日時: 2009年12月20日
ドラゴンクエストYの初回封入特典が、判明しました。
初回封入特典は、ドラゴンクエスト モンスターズバトルロード2レジェンドで使用できる、“レジェンドヒーローカード”のバーバラです。
このカードをスキャンさせると、ゲーム画面に“バーバラ”が登場して、使えるようになります。
『モンスターバトルロード II レジェンド』は2010年1月15日稼働予定とのことなので、確実に欲しい方は予約して購入するのが良いでしょう。
情報源
ファミ通.COM


●意外な仲間と転職システム
掲載日時: 2009年12月3日
ドラクエ6のシステムなどが判明しました。
スーパーファミコン版では魔物使いの職業になり、倒した一部のモンスターが確率で仲間になりました。
DS版では、冒険中様々な場所で出会う、スライム達を仲間にできるようです。
もちろん仲間スライムを育成できます。
また、魔物使いの職業が魔物マスターに変更されてます。
情報源
ファミ通.COM


●発売日がに決定
掲載日時: 2009年9月24日
ドラゴンクエストVI 幻の大地の発売日が2010年1月28日に決定しました。
価格は5980円[税込]です。
すでにリメイク版ドラクエ4・5にあった仲間会話システムがあることが発表されてます。
他の追加要素にも期待しましょう。
情報源
ファミ通.COM


●『ドラゴンクエストVI 幻の大地』ついに情報解禁
掲載日時: 2009年9月24日
ドラゴンクエストVI 幻の大地の情報がついに解禁となりました。
ニンテンドーDSで発売予定。
ドラクエ6はスーパーファミコンで発売したタイトルで、初リメイクとなります。
発売日・価格は未定となってます。
情報源
ファミ通.COM


●「ドラゴンクエスト」“天空”シリーズ3作品をDSでリリース
掲載日時: 2007年8月1日
「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(ドラクエIV)」、「ドラゴンクエストV 天空の花嫁(ドラクエV)」、「ドラゴンクエストVI 幻の大地(ドラクエVI)」の3作品がニンテンドーDSで登場します。
三作品は天空シリーズと呼ばれ親しまれています。
新作ではなく移植ですが、ただの移植ではなく追加要素なども多数収録されているリメイク版です。
中でも注目はドラクエYで、今回のDS版で初のリメイクとなってます。

ドラゴンクエストVI 幻の大地は、1995年12月9日にスーパーファミコンで発売した、RPGです。
サブタイトルにある幻の台地が物語のキーワード。

情報源
Impress Watch Headline

スポンサード・リンク

トップページに戻る