ドラゴンクエスト6 DS 攻略ランド
ニンテンドーDS版ドラゴンクエスト6 幻の大地を攻略。
ドラクエYの発売前情報も
【チャート2: 馬車入手〜月鏡の塔】
〔馬車入手〜森の教会〕
- 馬車入手後、北東の関所を超えてさらに北東に行くと、森の教会がある。
シスターに話しかけると休めます。
- 少し南に進むときこりの家があるので行ってみよう。
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・うつくしそう | 教会 タンス |
・せいすい | 教会 ツボ |
〔きこりの家〕
- きこりと話して「いいえ→はい→はい→はい」を選択すると、イベント。
- きこりに話しかけると、川の抜け道等の教えてもらえます。
きこりの家東にある小さな砂漠に囲まれた緑の芝生を調べると、川の抜け道に入れます。
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・どくけしそう | きこりの家 ツボ |
・きのぼうし | きこりの家 タンス |
〔川の抜け道〕
- 道なりに進んでいくと外に出られます。
道中下と上の分かれ道をそれぞれ進めば、宝箱があります。
〔出現敵〕
- オニオーン
- リップス
- テンツク
- ギズモ
- バブルスライム
- テールイーター
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・せいどうのたて | B1F 宝箱 |
・270G | B1F 宝箱 |
〔大地の大穴〕
- 川の抜け道を抜け道なりに進むと、大地の大穴があるので落ちます。
〔ダーマ神殿〕
- 地下にある井戸に入ると上の世界に戻れますが、今はまだ戻る必要はありません。
- スーパーファミコン版ではB1Fでふしぎな地図を入手できますが、DS版ではありません。
ダーマ神殿の西にあるサンマリーノへ行こう。
〔サンマリーノ〕
- 町の西でジョセフとメラニィの話を聞く。
- 村長の家でメラニィに話しかけて、2Fでもう一度話しかける。
- 家を出ようとするとイベント、家を出るとイベント。
- 港に行くと、ミレーユがいるので話しかける。
- 外に出るとミレーユがグランマーズの館まで連れて行ってくれます。
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・たけのやり | 民家 タンス |
・やくそう | 宿屋 ツボ |
・ちいさなメダル | 宿屋 ツボ |
・うつくしそう | 宿屋 タンス |
・てつのツメ | 外壁(防具屋右の小扉) タル |
・けがわのフード | 北西の小屋 タル |
〔グランマーズの館〕
- 一泊した後、グランマーズに話しかけて依頼を受ける。
- やくそう×10をもらえて、ミレーユが仲間になります。
- なお外に出てマーズの館に戻ると、一泊できます。
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・ほしのかけら | 館 タンス |
・ふしぎなきのみ | 館 ツボ |
・やくそう×10 | グランマーズの依頼を受ける |
〔夢見の洞くつ〕
- グランマーズの館南にある橋を渡った先に洞くつがあります。
- B4Fまで進むと、魔物がいるので話しかけるとブラディーポと戦闘です。
- 倒してから奥のツボを調べると、夢見のしずくが手に入ります。
- グランマーズの館に戻りましょう。
〔出現敵〕
- バブルスライム
- スライム
- ハエまどう
- ベビーゴイル
- ピーポ
- どろにんぎょう
- ヘルホーネット
- スライムナイト
- メタルスライム
〔出現ボス〕
- ブラディーポ
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・キメラのつばさ | B1F 宝箱 |
・まもりのたね | B2F 宝箱 |
・230G | B2F 宝箱 |
・ブロンズナイフ | B3F 宝箱 |
・けがわのマント | B3F 宝箱 |
・ゆめみのしずく | B4F ツボ |
〔グランマーズの館〕
- グランマーズに夢見のしずくを渡す。
- ミレーユが正式に仲間になったら、サンマリーノに戻ろう。
〔サンマリーノ〕
- ショップ情報
- 主人公達の姿が見えるようになったので、カジノやショップを利用できます。
- 町長の家に行って真相を話すとイベント。
- ハッサンの家に行くとイベント。
- 港で乗船券(150G)を購入して、レイドック城方面へ船で行こう。
〔レイドックの岬〕
- 外にいるシスターに話しかけるとセーブできます。
- 外にいる農夫に話しかけるとレイドックの場所を教えてもらえます。
港の西にあるレイドックを目指しましょう。
〔レイドック(下)〕
- ショップ情報
- ※今後は上の大地と下の大地を行き来する事になり、同じ名前の町・城もあるので、町や城に関しては(上)・(下)と名前を区別します。
- レイドックの井戸の中には強敵と遭遇するので、行かないほうが良い。
後ででも来れます。
- 防具屋できぞくのふくを800Gで買い、主人公に装備させて城の兵士に話しかけると中に入れます。
- 王の間階段にいる兵士に話しかけた後、王とお妃様に話しかける。
- 外に行こうとするとイベント、選択肢はどれを選択しても結果は変わらない。
- 追い出された後左下に行くと商人がいるので、話しかけるとアモールの町の情報を聞ける。
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・どくがのナイフ | 道具屋 タンス |
・せいすい | 教会2F タンス |
・やくそう | 民家 ツボ |
・ちいさなメダル | 民家 ツボ |
・きぬのロープ | レイドック城王の間 タンス |
〔アモール(下)〕
- ショップ情報
- 宿屋に行くと泊れない。
- 教会の神父さんに話した後、ジーナに泊めてもらうとアモール(上)へワープ。
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・キメラのつばさ | 民家 タンス |
・アモールの水 | 民家 タル |
・ちいさなメダル | 民家 タンス |
・せいすい | 教会 ツボ |
・アモールの水 | 教会 ツボ |
〔アモール(上)〕
- ショップ情報
- 教会から出るとイベント。
- 町の人から話を聞いたら、北の洞くつを目指しましょう。
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・ちいさなメダル | 教会 ツボ |
・うさみみバンド | 民家 タンス |
・アモールの水 | 民家 タル |
・50G | 民家 タンス |
〔北の洞くつ〕
- この洞くつのボスを倒すと魔物が出現しなくなるので、敵と戦うのがめんどうな場合は、ボスを倒した後に宝箱を回収しよう。
- 丸太に乗れば水上を移動できます。
- B5Fまで進むと人がいて近づくと、ホラービーストとの戦闘です。
- 倒してイリアと一緒に出口まで向かうと、はやてのリングをもらえます。
- アモールに戻って教会のおじさんに話しかけて泊ると、元の世界に戻れます。
〔出現敵〕
- ハエまどう
- ギズモ
- ベビーゴイル
- ピーポ
- どろにんぎょう
- スライムナイト
- ちんもくのひつじ
- しのどれい
- はなまどう
- モコモコじゅう
- メタルスライム
〔出現ボス〕
- ホラービースト
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・いのちのきのみ | B1F 宝箱 |
・ふしぎなきのみ | B3F 宝箱 |
・うつくしそう | B2F 宝箱 |
・ちいさなメダル | B3F 宝箱 |
・やいばのブーメラン | B3F 宝箱 |
・410G | B2F 宝箱 |
・まほうのせいすい | B4F 宝箱 |
・てつのツメ | B4F 宝箱 |
・はやてのリング | イリアからもらえる |
〔アモール(下)〕
- ジーナに話しかけると、カガミのカギをもらえる。
- レイドックにルーラして、レイドックから北東に行くと月鏡の塔があるので行こう。
【▼入手アイテム▼】
〔月鏡の塔〕
- 一番左のカガミを何度か調べるとポイズンゾンビx3との戦闘です。
倒したらカガミの先へと進めて、階段を上がると塔が二つあるので右の塔へ。
しばらく進むとバーバラがいるので、仲間にして夢見のしずくをかけてあげよう。
- 更に上に進むとレバーがあるので動かして、左の塔の扉が開く。
すぐ近くの階段を上がると二つの下り階段があり、そこに行くと水晶があり水晶を押して鏡から離すと水晶が壊れる。
- 次に左の塔に行くと、左の塔の5Fのカガミに階段が移ってるので、その場所に行くと隠し階段発見。
右の塔と同じように頂上に二つある水晶を壊すと、建物が2Fに落ちてくる。
- ラーのカガミの所まで行くと、バーバラが正式に仲間になります。
- ラーのカガミを入手。
- ダーマ神殿にルーラしてダーマ神殿の井戸に入り、上の世界のレイドック城に行こう。
- 攻略チャート3へ。
〔出現敵〕
- ヘルホーネット
- どろにんぎょう
- しのどれい
- はなまどう
- モコモコじゅう
- シャドー
- たまねぎマン
- あくまのカガミ
- ことだまつかい
- デスファレーナ
〔出現ボス〕
- ポイズンゾンビ
【▼入手アイテム▼】
名前 |
入手方 |
・てつのむねあて | B1F 宝箱 |
・200G | 1F 宝箱 |
・ちからのたね | 4F 宝箱 |
・すばやさのたね | 4F 宝箱 |
・ラーのカガミ | 2F ラーのカガミを調べる |
スポンサード・リンク
トップページに戻る